Welcome

OOo-dev 3.0 ReadMe

For latest updates to this readme file, see http://www.openoffice.org/welcome/readme.html

Dear User

This file contains important information about this program. Please read this information very carefully before starting work.

本製品を開発している OpenOffice.org コミュニティは、ユーザーがコミュニティメンバーとして参加することを歓迎しています。新しいユーザーとして、次の URL で OpenOffice.org サイトの有益なユーザー情報を入手することができます。

http://www.openoffice.org/about_us/introduction.html

Also read the sections below about getting involved in the OpenOffice.org project.

Is OOo-dev really free for any user?

OOo-dev is free for use by everybody (this includes Government, business, educational and private use). For further details see the license text delivered together with OOo-dev or http://www.openoffice.org/license.html

インストール上の注意事項

必要なシステム構成

Problems During Program Startup

If you experience OOo-dev startup problems (most notably while using Gnome) please 'unset' the SESSION_MANAGER environment variable inside the shell you use to start OOo-dev. This can be done by adding the line "unset SESSION_MANAGER" to the beginning of the soffice shell script found in the "[office folder]/program" directory.

Difficulties starting OOo-dev (e.g. applications hang) as well as problems with the screen display are often caused by the graphics card driver. If these problems occur, please update your graphics card driver or try using the graphics driver delivered with your operating system. Difficulties displaying 3D objects can often be solved by deactivating the option "Use OpenGL" under 'Tools - Options - OOo-dev - View - 3D view'.

Please note that copy and paste via clipboard between OOo-dev 1.x and OOo-dev 3.0 might not work in OpenOffice.org format. If that happens, choose 'Edit - Paste Special' and choose a format other than OOo-dev, or open the document in OOo-dev 3.0 directly.

Please make sure you have enough free memory in the temporary directory on your system and that read, write and run access rights have been granted. Close all other programs before starting the installation.

キーボード操作

OOo-dev では、オペレーティングシステムで使用されないショートカットキー(キーボード操作)のみ使用可能です。OOo-dev ヘルプに説明されているショートカットキーが実際 OOo-dev で機能しないときは、このショートカットキーがオペレーティングシステムですでに使用されていないかどうか、確かめる必要があります。この共有衝突をなくすには、オペレーティングシステムで使用されているキー設定を変更するか、あるいは OOo-dev に使用されているキーの組み合わせを変更することも可能です。この内容については、OOo-dev ヘルプまたはオペレーティングシステムのヘルプを参照してください。

ファイルロッキング

デフォルトの設定では、OOo-dev のファイルロッキング機能はオフになっています。ファイルロッキング機能をオンにするには、環境変数 SAL_ENABLE_FILE_LOCKING=1 を設定し、SAL_ENABLE_FILE_LOCKING をエクスポートします。これらの項目は、soffice スクリプトファイルにコメントアウトした状態ですでに含まれています。

警告: ファイルロッキング機能をオンにして Solaris 2.5.1 または 2.7 と Linux NFS 2.0 とを混在させた環境で動作させると問題が生じる可能性があります。お使いのシステム環境にこれらのパラメータがある場合は、ファイルロッキング機能の使用を避けてください。Linux コンピュータから NFS マウントしたディレクトリのファイルを開くときに OOo-dev がハングアップします。

登録

ソフトウェアをインストールする際に少々お時間をかけて最小限の製品登録プロセスを完了してください。登録はオプションですが、情報によってコミュニティはよりよいソフトウェアスイートを作成し、ユーザーのニーズに直接対処できるようになるため、登録することをお勧めします。プライバシーポリシーにより、OpenOffice.org コミュニティはユーザーの個人データを保護するためのあらゆる予防措置を講じます。インストール時に登録を行わなくても、いつでも次の URL で登録画面に戻り登録を行うことができます。www.openoffice.org/welcome/registration-site.html

ユーザー調査

オンラインのユーザー調査に記入することもお勧めします。ユーザー調査の結果は、次世代のオフィススイートを作成するための新しい標準の設定において、OpenOffice.org がより迅速に行動するのに役立ちます。プライバシーポリシーにより、OpenOffice.org コミュニティはユーザーの個人データを保護するためのあらゆる予防措置を講じます。

ユーザーサポート

OpenOffice.org 2.0 オフィススイートのヘルプに関しては、次の URL でアーカイブを調べると、'users@openoffice.org' メーリングリストですでに回答されている質問を検索できます。www.openoffice.org/mail_list.html. または、users@openoffice.org に質問を送信することもできます。電子メールで返答を受けるには、リストに会員登録することを忘れないでください。

また、OpenOffice.org のホームページの左側ナビゲーションバーにある FAQ セクションもチェックしてください。よくある質問はここに掲示されます。http://user-faq.openoffice.org/.

バグと問題の報告

OpenOffice.org の Web サイトは、バグと問題を報告、追跡、および解決するためのメカニズムである IssueZilla をホストしています。すべてのユーザーが、特定のプラットフォームで生ずる問題を報告する権利があり、またそのことを歓迎致します。精力的に問題を報告していただくことは、このスイートの現在進行形の開発と改善に対してユーザーコミュニティが実行できる最も重要な貢献の 1 つです。

参加する

OpenOffice.org コミュニティは、この重要なオープンソースプロジェクトの開発にユーザーが積極的に参加することから多大な利益を得ています。

ユーザーであるあなたは、すでにこのスイートの開発プロセスの貴重な一部分です。OpenOffice.org コミュニティは、ユーザーがコミュニティの長期的な貢献者となり、さらに積極的な役割を担うことをお勧めします。次の URL で OpenOffice.org コミュニティに参加し、ユーザーページを確認してください。www.openoffice.org

Way to Start

The best way to start contributing is to subscribe to one or more of the mailing lists, lurk for a while, and gradually use the mail archives to familiarize yourself with many of the topics covered since the OOo-dev source code was released back in October 2000. When you're comfortable, all you need to do is send an email self-introduction and jump right in. If you are familiar with Open Source Projects, check out our To-Dos list and see if there is anything you would like to help with at http://development.openoffice.org/todo.html.

Subscribe

Here are a few of the Project mailing lists to which you can subscribe at http://www.openoffice.org/mail_list.html

Join one or more Projects

You can make major contributions to this important open source project even if you have limited software design or coding experience. Yes, you!

At http://projects.openoffice.org/index.html you will find projects ranging from Localization, Porting and Groupware to some real core coding projects. If you are not a developer, try the Documentation or the Marketing Project. The OpenOffice.org Marketing Project is applying both guerrilla and traditional commercial techniques to marketing open source software, and we are doing it across language and cultural barriers, so you can help just by spreading the word and telling a friend about this office suite.

You can help by joining the Marketing Communications & Information Network here: http://marketing.openoffice.org/contacts.html where you can provide point communication contact with press, media, government agencies, consultants, schools, Linux Users Groups and developers in your country and local community.

新しい OOo-dev 3.0 を十分に活用し、OOo-dev コミュニティにオンラインで参加されることを願っています。

OOo-dev コミュニティ

使用しているソースコード / 変更しているソースコード

Portions Copyright 1998, 1999 James Clark. Portions Copyright 1996, 1998 Netscape Communications Corporation.